iPhone/iPadの音声をMacで聴く - Shairport-syncをインストールする

Shairportとは


iOSにはairplayというデバイス間で映像や音声をやりとりする仕組みがあります。
有名なところだとiPhoneの画面をAppleTVに転送してテレビに映したり出来る、というあれです。
AndroidだとchromecastやBravia等のスマートTVにキャスト出来たりします。あれの親戚みたいなものです。(出来ることは結構違いますけど)

で、Sharportというのは、そのAirplay機能をPCなどでも使えるようにした互換プログラムのこと。
Sharport-syncは本家からfork(いわば暖簾分け)したもので、今回は専らこっちがメインで開発されているそう。


この記事の続きを読む

iPadで長文や小説を書くのに適したテキストエディタ話(2016年版)

■ iPadで長文


 ここ一年くらいiPadで文章を書くことが増えました。
 特に熊本の震災時は最初の数日は電子機器はスマホとiPadだけで過ごした物です。
 今のiPadの性能があれば文章を書くくらいなんてことはありません。アプリも沢山あります。
 メモ、Apple純正のWriter,WordやOnenote,Byword、iライターズ(iシリーズ)、iA Writer、Daedalus Touch、Wrix、エトセトラエトセトラ。
 アプリをあれこれと試しては乗り換え、また出戻ったりを繰り返した感想なんかを書こうと思います。
 iPhoneやiPadの有料アプリはアプリ内課金タイプでない限りお試しが出来ません。(返金制度があるにはありますが)
 最近は「なろう」などで小説投稿サイトに向けて執筆する人がいたり、長文執筆需要を抱えた人がいるかもしれません、そんな人の参考に少しでもなればと思います。

2017年版はこちら

この記事の続きを読む

Googleの「photoscan」アプリで紙媒体のお絵かき資料を取り込む

本媒体の資料集


 PCで絵を描いている時、本媒体の資料を見ながら作業をすることがあります。
 PCで作業をしているのですから、視線は大抵モニターあります。資料もモニターに表示されていると視線の移動距離が短くて便利です。
 私はそんな時、昔は複合機のスキャナで取り込んだり、最近ではスマホでカシャカシャ撮ったりしたのですが、この度リリースされたPhotoScanというアプリを使って取り込んだら良い具合だった、という話です。



この記事の続きを読む

手書きの絵にモーションがつけられるiOSアプリ「AUTODESK SKETCHBOOK MOTION」


 APP STOREのバナーで知った「SKETCHBOOK MOTION」というアプリ。
 ちょっと試してみたら楽しかったので紹介です。

 AUTODESKはsketchbookというドローソフトを昔からリリースしていますが、今回は動きをつけることを出来る機能を付加した物です。
 どちらかいえばFLASH的なアプリですね。

 出来ることは大きく分けると三つです。

 特定のレイヤーを「移動./回転モーション」させる。
 特定のレイヤーの画像を「パーティクルとして出現」させる。
 特定のレイヤーの画像のパーティクルを「連続的に複製/拡大」させる。

 それぞれのやり方は丁寧なチュートリアル機能のおかげですぐに使い方が分かります。
 ぶっちゃけ「描いて、機能を選んで、動かし方をなぞるだけ」です。

この記事の続きを読む

素敵画像が降ってくるPintarestを資料集めに

pintarestって何?


 日本ではInstagram等の写真SNSの影に隠れて今ひとつな感じがするPinterest。
 そもそもどんなサービスなのかもよく知られていないのが個人的な印象です。

 PinterestはInstagramのような写真系SNSと思われがちですが、中の人曰く「画像ブックマーク」とのこと。
 この画像ブックマークという性質が資料集めに役だって使っています。


この記事の続きを読む

Mac OS Sierraのアップデートに失敗した話

 虚空に向けた独り言の回です。

 先日、MacのOSのバージョンアップをしたんです。
 クリスタもアップデートしたし頃合いかなぁと。

 無事にSierraが適用されて、セキュリティ関係のアップデートを適用して再起動したときに悲劇は起きました。


この記事の続きを読む

Blog強化週間

放置気味のブログ


 元々沢山書いていた訳ではなかったブログが地震以後めっきり書いていなかったので、今のうちに渇を入れておこうと色々弄っています。

 参考にさせて頂いたのはこちらのサイトと、リンク先です。

 Google Blogger をフルカスタマイズする時にとても勉強になった記事まとめ

 ヘッダ周りや関連記事を調節しています。
 目次はどうしようか悩んでいます。
 そもそも、このブログ見出しがちゃんとした構造体になっていないんですよね。
 見出し相当が準見出しを使っていたりするのは歴史的経緯というものですが、SEOあたりに響きそうなので直した方がよさそうです。

 
この記事の続きを読む

地震の時に役立ったもの (食べ物編)

水の大切さを知る


 熊本地震では水道が止まりました。
 月並みな表現ですが、蛇口を捻れば水が出ていた生活がなんと便利なことかと思い知りました。
 私の場合は、避難で身を寄せた先に井戸を掘っている工場が近くにあり、洗い物に使う生活用水は分けて貰うことが出来ました。
 ただ井戸水は地震の影響で濁ってしまったり、水質検査を長いことしていないこともあり、さすがに飲むのは控えてくれとのことでした。まあ普通の時でも飲まない水ですしね。

ということでペットボトルのお水しか基本的には飲めない状況でした。


この記事の続きを読む

地震の時に役立ったもの (家具編)

熊本地震から7ヶ月


 今日は熊本地震発生から7ヶ月目になります。
 早かったような、まだ、というような7ヶ月でした。
 そして今日未明にニュージーランドでも大きな地震がありました。
 亡くなられた方につきましてはお悔やみ申し上げます。
 現地では余震が続いているとのことですので、不安な時間をお過ごしの事と思います。
 一刻も早い収束をお祈り致します。

 地震予知というのが完全には出来ない上にどこで地震が起きても不思議ではない日本では、いつでも誰かが地震の被害に遭うものだと思っていた方が良いのだと今回の経験で思いました。
 だって熊本なんて地震のリスクが低いと言われ続けていたのです。地震保険も下から数えた方がはやいくらいの安さで、さらに前述のような認識だったものですから地震保険に入っていない人も多かったと噂で聞きます。


 備えあれば憂い無し、といいます。
 私は決して備えが十分ではなかったのですが、それでも地震の発生直後からしばらくの間で役に立った、もしくは助けられたアイテムやノウハウを書いておこうと思います。


この記事の続きを読む

iPad(+外部キーボード)での全角スペース入力について

iOSは全角スペースの扱いが辛い


 iPadで外部キーボードを使って文章を書いているとき、
「全角スペースの入力が大変」
 と思った人向けの記事です。

 iOSは全角スペースの入力には癖がある、というのは使った人ならば感じたことあるのでは無いでしょうか。
 なんでもAppleの方が「英数は半角でいいじゃないか、全角英数は無くしたい」という思いがあるとかないとかで全角系の扱いが渋いのだと言う話を以前どこかで読んだ記憶があります。
 ただ実際問題全角じゃないと受け付けてくれない入力フォームとかあるので仕方なく残してる、とか。
 
*webでの対談記事だったと思うのですが、今探してもちょっと見つからない。
 
 その関係でなのか、特に外部キーボードを使っていると、全角スペースの入力に困ることがあります。
 特に段落の冒頭に入れたいという人は多いのではないでしょうか。



この記事の続きを読む

iPad ProをMBAみたいにするキーボード

iPad Proにまつわるキーボードの旅


 以前、この記事でiPad ProにはMagic keyboardが良いよ、という記事を書きました。
 ただこの方法には欠点があります。それはキーボードが固定できない、ということ。
 普通に座った膝の上で使う分にはあまり困らないのですが、ちょっと変な姿勢になるとキーボードが動いたりするんですね。
 そこでなんか良いケースが無いかなぁとamazonをふらついていたらありました。




この記事の続きを読む

近況とか地震のこととか


4月14日


ご無沙汰になってしまいました。
 最後の更新を見たら4月14日だったんですね。
 この日は感慨深い日です。
 というのも私は熊本に住んでいまして熊本地震に遭遇しました。
 延べ3週間ほど家族で避難したり、その後2度ほど立て続けに引っ越しをしたりと得がたい体験をしました。
 あんなに温かいご飯が大事で、水が大切だと思ったのは生まれて初めてですね。
 長いことお世話になっていたところの案件がちょうど避難中に山場を迎えたので、避難先でiPadとSurfaceで仕事をしたりもしました。
 そんなこんなで今はどうにか少し落ち着き巻いたが、まだまだ身の回りバタバタしています。

仕事とか


 仕事関係も随分環境が変わりました。
 二ヶ月近い空白期間は大きく、避難中故にどうしても受けることが出来ずお断りしなければならない案件など不本意にも出てしまいました。その反動は今なお現在進行形です。
 ムービー作成などのお仕事は絶賛募集中です。

もう一つのブログ


 ムービーといえばMIDPINE名義でもう一つブログがあります。映像系の制作話を書こうと思って作ったのですがこちら停まったままです。
 新しい記事を書こうとスクショや文章を書いており、書いていた当時はメーカー様からも許可を頂いていたのですが、諸事情で止まってそのままになっています。
 今更クリアにして記事を公開しても間が空きすぎた、という思いもあって、ブログ自体をどうしようかと悩んでいるところです。



 この半年そんなこんなでバタバタしていたのですっかり浦島太郎になってしまいました。
 そろそろボチボチと再起動をしていきたいと思います。

この記事の続きを読む